高尾小仏植樹祭2023

■日付■
2023年10月15日(日)
■時間■
9:30~ 受付
10:00~ 開会式
10:30~12:30 植樹
12:30~13:00 ミニコンサート

■会場■
東京都八王子市裏高尾町(東京都立高尾陣場自然公園内)

【天候による中止判断】
当日朝5:30の時点で判断して6:00までにHPにて発表します。
東京都八王子市に「警報」が発令されていて、警報解除の目途が立たない場合には、荒天中止となります。
警報の発令がなければ、雨天でも開催します。
【雨天対応】
植樹地は土の斜面ですので、前日や当日が雨天の場合には、相当ぬかるむことが予想されます。その場合には、長靴と雨合羽の用意をお願いします。
受付にて、45リットルのビニール袋を配布します。油性ペンでお名前を書いていただき、手荷物を入れて、ブルーシートを敷いた荷物置き場に置いていただきます。更衣室等はご用意できません。ご了承ください。
※駐車場はありません。雨天でもバイクや自動車でのご来場はご遠慮ください。

【高尾駅からの京王バスについて】
登山シーズンで、植樹祭以外の登山客の乗車がたいへん多いと予想されます。
チラシ裏面には記載がありませんが、8:32発のバスも是非ご利用ください。
時間に余裕をもって、分散乗車していただけるよう、ご協力をお願いいたします。

【小仏バス停からのマイクロバスについて】
京王バスの終点「小仏」から会場まで、マイクロバスをご用意しております。ご年配の方や小さなお子様連れの方を優先させていただきますが、どうぞご利用ください。

【トイレについて】
植樹会場に男女1基ずつ、開会式会場には男女共用1基の仮設トイレがありますが、混雑が予想されますので、出来るだけ、高尾駅および小仏バス停のトイレをご使用になってから会場にお越しください。ご協力をお願い致します。

【受付~当日の流れ】
①受付にて、代表の方のお名前と参加人数をお伝えください。植樹作業班をお伝えします。(7班程度に分かれる予定です。)
②手荷物を決められた場所に置いてください。
③開会式場に班ごとに並んでお待ちください。(開会式までは、参加団体のブースや樹種紹介コーナーなどでお楽しみください。)
④開会式後、班ごとに植樹地に移動、植樹します。(植樹リーダーの指示に従って正しく植えて下さい。)
⑤閉会式の後に、30分のミニコンサートがあります。「森へ」は植樹祭に参加した体験から作られた歌です。お楽しみに!